
- 
                
しまい洗いする衣類の汚れは害虫やカビの発生源になります。収納する前に、必ず洗濯やクリーニングを。
 

- 
                
クリーニングカバー(ポリ包装)を外すクリーニングカバー(ポリ包装)を着けたまま収納してしまうと、虫食いやカビ、変色の原因に。
 

- 
                
収納スペースを掃除する綿ぼこりの中には虫の卵が産みつけられていることもあるため、収納前に掃除しましょう。
 


防虫剤は収納スペースによってピッタリな(正しい)使用数量が決まっています。
量が足りないと充分な効果が得られず虫食いの被害に合う場合も。
ご自宅の収納スペースのサイズに合わせて使いましょう。
引き出し・ 衣装ケース用
25Lにつき「ムシューダ」1個
収納スペースの幅 × 高さ × 奥行 ÷ 1,000 = 収納サイズ(L)
衣装ケース
引き出し
ポイント1
- 衣類の量は収納スペースの8分目が目安
 ポイント2
- 「ムシューダ」は衣類の上に置く
 
洋服ダンス用
500Lにつき「ムシューダ」1個
収納スペースの幅 × 高さ × 奥行 ÷ 1,000 = 収納サイズ(L)

ポイント1
- 衣類の量は収納スペースの8分目が目安
 ポイント2
- 1個使用のときはパイプの真ん中に吊るす
複数使用のときは等間隔に吊るす 
クローゼット用
800Lにつき「ムシューダ」1個
収納スペースの幅 × 高さ × 奥行 ÷ 1,000 = 収納サイズ(L)

ポイント1
- 衣類の量は収納スペースの8分目が目安
 ポイント2
- 1個使用のときはパイプの真ん中に吊るす
複数使用のときは等間隔に吊るす 
ウォークインクローゼット用
2畳(7,800L)まで「ムシューダ」3個
収納スペースの幅 × 高さ × 奥行 ÷ 1,000 = 収納サイズ(L)

ポイント1
- 衣類の量は収納スペースの8分目が目安
 ポイント2
- 等間隔に吊るす
 


衣類害虫は湿気の多いところを好みます。さらに湿気は、カビやシミの原因にも。
除湿剤を一緒に使うと、防虫剤にとって効果的な密閉状態を保ちながら湿気対策ができます。







- ※有効期間は使用中の温度や湿度、収納スペース内の衣類の量、開閉頻度、空気の流れ等、様々な要因の影響を受けて前後します。
 - ※開封直後でも、光の加減や角度によって「おわり」が見える場合がありますが、文字の色が白くなければご使用いただけます。
 







          
          








          